2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
京の台所である錦市場を真正面にして新京極通のど真ん中に鎮座する錦天満宮。繁華街唯一の鎮守社として、地元の人々はもとより世界中から訪れる観光客や買い物客など全ての人を温かく見守っています。 地元の人には「錦の天神さん」と親しまれ、広く篤い崇敬…
京都の通り名の唄「まるたけえびすにおしおいけ あねさんろっかくたこにしき~」にも登場する六角通に面して六角堂はあります。京都の人にはおなじみの唄ですが、名探偵コナンの映画『迷宮への十字路』でもこの唄が鍵となっていたので、他の地方の方でも聞い…
京都の観光名所の一つ、平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、かつての平安京を再現した神社です。京都には1000年ほど前から続く大変古い神社仏閣も多いのですが、平安神宮は明治時代に出来た比較的新しい神社だということは、京都の人でも意外と知ら…
京都の観光名所の一つ、平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、かつての平安京を再現した神社です。京都には1000年ほど前から続く大変古い神社仏閣も多いのですが、平安神宮は明治時代に出来た比較的新しい神社だということは、京都の人でも意外と知ら…
●夏越の祓と車折神社 嵐山にほど近い車折神社では、6月になると、茅の輪が本殿入口の鳥居に飾られます。毎年6月の終わりに神社で執り行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、一年の前半の半年間の罪や穢れを祓い、残りの半年間の無病息災を祈る神事で…
嵐山にある天龍寺は、京都の禅寺を代表する格式高い寺院「京都五山」のひとつで、その中でも第一位に数えられたことのあるお寺です。 法堂(はっとう)の天井に大きな龍が描かれた雲龍j図をはじめ、参拝客を出迎えるだるま図、亀山と嵐山を借景にした広大な…
京都でも一、二を争う一大観光地「嵐山」。その一つ手前の駅「松尾大社駅」前にあるのが「松尾大社」です。京都どころか日本でも最古の神社の一つです。 京都では「お酒の神様」として有名ですが、嵐山ほどには観光客も多くなく、初詣やお宮参りなどで訪れる…
京都でも一、二を争う一大観光地「嵐山」。その一つ手前の駅「松尾大社駅」前にあるのが「松尾大社」です。京都どころか日本でも最古の神社の一つです。 京都では「お酒の神様」として有名ですが、嵐山ほどには観光客も多くなく、初詣やお宮参りなどで訪れる…
京都でも一、二を争う一大観光地「嵐山」。その一つ手前の駅「松尾大社駅」前にあるのが「松尾大社」です。京都どころか日本でも最古の神社の一つです。 京都では「お酒の神様」として有名ですが、嵐山ほどには観光客も多くなく、初詣やお宮参りなどで訪れる…
京都でも一、二を争う一大観光地「嵐山」。その一つ手前の駅「松尾大社駅」前にあるのが「松尾大社」です。京都どころか日本でも最古の神社の一つです。 京都では「お酒の神様」として有名ですが、嵐山ほどには観光客も多くなく、初詣やお宮参りなどで訪れる…